今流行りのinstagram。
写真をおしゃれにするフィルターも大きな特徴ですよね。
少し前までは、写真をそんなおしゃれ風にするためには、
画像加工ソフトであれこれ手を加えなければなりませんでした。
それが、スタイルシートでクラス名を変えるだけで色々なフィルターを追加できます!
今回は、普通の写真も一気にinstagram風なおしゃれ写真に変える「instagram.css」をご紹介します。
ヘッダーにinstagram.cssを追加する
instagram.cssは、こちらのサイトから入手できます。
そして、ヘッダー内にCSSを記述します。
HTML
<link rel="stylesheet" href="instagram.css">
フィルターをつけたい画像をdiv等で囲み、classを付与します。
<div class="filter-フィルター名"> <img src="image.jpg"> </div>
これでOK。
とっても簡単ですね!
実際にフィルターをいくつか適用してみたものがこちらです↓↓
【元の画像】

【1977】

【Amaro】

【Brooklyn】

【Inkwell】

【Reyes】

【X-Pro Ⅱ】
